MENU

疲れ切った身体 part1

4月23日水曜日、疲れ切った身体を癒すには朝トレは欠かせない。でも今日はトレーニングしていても乗り気になれずいる。

何故か今日は落ち着かない。胸が騒つく。

案の定、チビ達のご飯の用意をしている最中、私は身体の疲れと心の狭さを娘にぶつけてしまった。人として親として不甲斐ない言葉と態度を取ってしまった。一方的な言い合いだった。

もう後戻り出来ない弱い自分がしゃしゃり出ている。このままではいけないと分かっていてもどうしようもない自分がいる。

その後は迷走状態で突っ走っている。

娘も言葉は交わさず、いつもなら一緒にやっている事を1人でこなしている。

何かをしていないと落ち着かない。そういえば21日に買って来た物を整理しなくては。

作り置きのおかずで必要な大きい白菜4玉、大根3本、セロリ4袋、きゅうり4袋、人参4袋、キャベツ2玉、ししとう3パック、乾燥した大きめのちりめんじゃこ2袋を購入した。

まず、野菜達は全て『ホタテの力くん』で農薬を取る。その後しっかり洗う。毎回大変だがこの下処理が私達の身体を守ってくれる。

キムチとカクテギが好きなのだが、売ってるのは全部添加物だらけ。なら自分で作れば良いじゃないかと10年位前から作っている。

全て無添加のセロリ、人参、きゅうりの酢漬けに、じゃことししとうの佃煮、沢庵も作る。作り終えるのに数日かかる。

そして帰宅した夫達の夕食を終わらせた後、寝るまで心ここに在らずだ。

そんな状態のまま1日が終わる、、、

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次