MENU

皐月賞

4月20日日曜日、今日も朝のトレーニングからと思いきや、夫の朝食作りから始まる。

夫の仕事は自営で建築業をしている。今年で46年運営している。朝が早い仕事なので、毎日遅くても6時には朝食をとっている為、腹時計は休日でも殆ど変わらない。

その後トレーニングをしてから私達とチビ達も朝食をとった。

庭仕事として家庭菜園以外にも、果樹の植木を46本、バラの植木を72本育てている。

今日はこの子達の水やりをする。1つの鉢に20〜30秒の水をかけるので、時間的に1時間程かかる。

《植木の写真》

水やりを終えた後、ポメ家族の息子のじろをシャンプーした。

《じろの写真》

そう言えば今日は競馬の皐月賞がある。

夫と息子は毎週競馬をやっているが、私も大きなレースだけやっている。今日も暫く新聞とにらめっこ。6番と10番は直ぐ選んだが、15番と12番で迷う。「よし、15番にしよう!」6,10,15の3連複を1000円、同じ番号の3連単を1000円買った。

ドキドキしながらレースを見ていたが、なんと迷った12番が来てはずれてしまった!「ガーン」残念!無念!

因みに夫もはずしたが、息子は当たった!1人でも当たって良かったぁ〜

そんなこんなでもう夕食時間。疲れた娘と私を見て息子が夫のご飯を作ってくれる事に!ありがたい〜

私はチビ達(わんこ達)のご飯を作る。うちは手作りご飯をあげている。かれこれもう5年になる。

以前は身体が弱く、食べなかったり吐いたり、アレルギーもあったので、犬用のカリカリご飯はやめた。色々模索しながら今の手作りご飯に辿り着いた。

手作りご飯の内容は、主に鶏の手羽先と他に数種類の野菜などあげている。

今ではご飯が待ち遠しく食べた後もいつまでも食器をペロペロしている。

《その写真》

それにしても以前は競馬で勝つ事が多々あったのになぁ〜閃きというか、直感というか、殆どが一点買いだった!そう言えば最近の買い方は何点も買ってるなぁ〜、、、⁈

以前に戻って一点勝負に行くか!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次